サステナブルジュエリーブランド「cofl by 4℃」から初のプラチナ&K18ジュエリーが登場|4℃

#SDGs#サスティナブル 2022.11.14

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2022年11月14日 by 市川 佳歩

株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツが展開するサステナブルジュエリーブランド「cofl by 4℃」は、地金の艶感とラボグロウンダイヤモンドの輝きが特徴的な「Ray of Light」コレクションより、ブランド初となるプラチナ素材とK18を使用した新作ジュエリーを2022年11月10日(木)より公式オンラインショップにて発売します。

概要

サステナブルジュエリーブランド「cofl by 4℃」が目指すのは、地球とジュエリーの美しい関係。人にも、地球にも、より良い環境でジュエリーを生み出していきたいという想いで立ち上げました。環境に配慮してラボで育ったラボグロウンダイヤモンドや、都市鉱山から集めて精錬した再生地金であるリサイクルメタルを使用し、製造も日本国内にこだわったジュエリーです。

今回の新作は、「cofl by 4℃」から初登場となるプラチナジュエリーや、ネックレスでは初のK18を使用した気品あふれる上質なジュエリー。1粒のラボグロウンダイヤモンドが輝くベーシックなデザインで、ダイヤモンドのサイズを豊富にご用意いたしました。お好みに合わせてあなたにぴったりのジュエリーをお選びいただけます。

あなたと地球の未来を見守るクリーンな輝き

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000019046.html

18YG Necklace /LG Diamond ¥55,000 / ¥85,800 / ¥107,800 / ¥187,000

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000019046.html

Pt Necklace /LG Diamond ¥59,400 / ¥92,400 / ¥114,400 / ¥193,600

ラボグロウンダイヤモンドが上品に煌めくサステナブルなネックレスがバリエーション豊かに登場。ラボグロウンダイヤモンドの美しさを存分に味わえるベーシックなデザインに、cofl by 4℃として初登場となるプラチナとK18を採用。様々なサイズ・素材のパターンから、あなたの肌や表情に馴染む一本を。

サステナブルな輝きを耳元にも

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000019046.html

K18YG Pierced Earrings /LG Diamond ¥55,000 / ¥83,600 / ¥110,000 / ¥154,000

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000019046.html

Pt Pierced Earrings /LG Diamond ¥59,400 / ¥90,200 / ¥116,600 / ¥160,600

横顔を明るく照らすスタッドピアスも、充実したラインナップでご用意いたしました。肌なじみの良い素材や自分らしさがより引き立つサイズを身に着ければ、さりげないサステナブルアクションにも。性別や年齢を問わず楽しめるベーシックなデザインなので、これからも変わらない関係を約束するように記念日のペアジュエリーとして選んでもロマンチックなアイテムです。

サステナブルジュエリーブランド「cofl by 4℃」

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000019046.html

2022年にブランド創立50周年を迎えた4℃。次の50年間を見据えたときに、より良い環境でジュエリーを生み出していきたいという想いから、サステナブルジュエリーブランド「cofl by 4℃」を立ち上げました。ジュエリーの素材からパッケージまでサステナブルな素材を使用することを心掛け、日本の職人の手で生み出されます。

【cofl by 4℃ 公式サイト】
https://www.fdcp.co.jp/DefaultBrandTop.aspx?bid=cofl

この記事をSNSでシェア!

  • ランキング

    「SDGsは胡散臭い」と言われる5つの理由【解説】|原因から解決法まで徹底解説

    SDGsバッジをつけている人ってどんな人?購入方法やつける意味を解説

    《完全網羅》SDGsの7つの問題点|現状の課題と解決策

    新着記事

    SDGsをビジネスチャンスに|日本サニパックにとってサステナビリティとは

    SDGsの基礎知識

    食品ロスとは?原因や日本と世界の現状、家庭でできる対策を紹介

    もっとみる

    おすすめ

    コロナ禍で廃プラの処理量「減少した」7割|現在は増加傾向

    トヨタ、SDGs推進に向けた「Woven Planet債」発行で最大5000億円の調達へ|ウーブン・シティ開発にも資金投入

    自民党が「LGBT法案」了承見送り|「性差別」表現めぐって

    株式会社サンリオが10の社会課題サンリオ・マテリアリティを策定

    ユニクロ、緑のドラえもんがグローバルサステナビリティアンバサダーに|サステナブルな世界づくりに一歩

    18年度食品ロスは前年度比2%減で600万トン|推計始まった12年度以降で過去最少