「iStock」が2022年のクリエイティブトレンドを予測|サステナビリティに配慮したビジュアルを目指す

#SDGs目標15#安全#持続可能 2022.01.17

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2022年1月17日 by 大田守真

サムネイル提供元:iStock

iStockを運営するゲッティイメージズは、市場調査会社のMarketCast社と提携し、26カ国13言語で1万人以上の消費者と専門家を対象に調査を行い、「今、求められているビジュアルコンテンツ」を具体的な数字とともに明らかにした「Visual GPS」と呼ばれるガイドラインを作成した。「Visual GPS」によるとサステナビリティに配慮したビジュアルコンテンツが求められていると明らかになった。

Visual GPSの詳細情報:https://creativeinsights.gettyimages.com/ja/visual-gps

SDGsや環境に対する高まりと共に、消費者はブランドに対して、持続可能性や社会的利益へのコミットメントについての透明性を求めるようになった。

【アンケート結果(日本の消費者)】

企業が顧客の安全・安心を重視していることを示すことは
重要だと思う
82%
ソーシャルグッドな取り組みをしている企業やブランドから
買いたいと思う
66%
環境にやさしい努力をしているブランドの製品しか買わない 43%

Visual GPSの結果からも、企業のサステナビリティに対する配慮が、人々の消費行動に影響をあたえていることが判った。

「環境社会ガバナンス(ESG)」(+900%)、「ネットゼロ」(+500%)、「循環型経済」(+375%)など、サステナビリティに関連する検索ワードが大幅に上昇している一方で、日本の消費者の67%は「二酸化炭素排出量を減らすために、具体的に何をしたらいいのか分からない」と回答。

企業のサステナビリティに対する姿勢を示す際には、家庭菜園や家庭用ソーラーパネル、エコバッグ、リサイクル、など、より日常的な意識改革や行動喚起につながるビジュアルを使用していくことがポイントになるという。

ビジュアルを通してSDGsの意識を高めていく工夫は今後もさらに求められていくだろう。

この記事をSNSでシェア!

  • ランキング

    日本のLGBTの割合は人口の約10%-高校生での割合や海外との比較も紹介

    新着記事

    アシックスの新しいランニングシューズNIMBUS MIRAI(ニンバスミライ)

    SDGsの基礎知識

    食品ロスとは?原因や日本と世界の現状、家庭でできる対策を紹介

    もっとみる

    おすすめ

    JAL グループ 「#かくれナビリティ」 をご紹介

    「SDGsに貢献する企業ブランドランキング」発表|生活者から高い評価を受けた企業・業種は?

    370名超のサステナブル関係者コミュニティが一般社団法人を設立

    ユニセフ事務局長が年次公開書簡を発表|国際社会が注目すべき5つのテーマとは

    女性活躍をデザインするプロジェクト「W society」始動|女性が納得して充実したライフスタイルを過ごせる社会を目指す