【無料】SDGsがテーマの講演依頼はこちら|企業向け・学生向け

2022.01.08

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2022年1月8日 by おざけん

SDGs CONNECTではSDGsをテーマにした講演を無料で実施しています。

SDGsをテーマにした幅広いインタビューなどを行ってきたSDGs CONNECTだからこそ、実例をまじえながらSDGsについてご紹介できます。

企業向けだけではなく、学生(小学校から大学まで)向けの講演も受け付けています。詳しい登壇内容などについてはお問い合わせください。

講演テーマ

  • SDGsとはなにか、基本を解説
  • これからのキャリアの進め方|SDGsの時代にどう生きるか
  • SDGsで変わる企業|これからの企業に求められる役割とは
  • ボランティアではない|SDGsを事業領域で推進する方法
  • SDGsのはじめかた|5つのステップで解説    など

表紙のサンプル

登壇者

SDGs CONNECT 編集長 小澤健祐

SDGs CONNECT編集長。SDGsを実社会に組み込むことが重要だと考え、2021年2月にSDGs CONNECTを立ち上げる。約50社のSDGs担当者や経営者にSDGsに関したインタビューを実施。SDGs CONNECTを運営するディップでは、AI専門メディア AINOW 編集長や中期経営戦略のタスクフォースを務める他、日本大学文理学部の研究センターでPRチームを先導しており、企業戦略やPR、AI/DXとSDGsの関係についても詳しい。

この記事をSNSでシェア!

  • ランキング

    「SDGsは胡散臭い」と言われる5つの理由【解説】|原因から解決法まで徹底解説

    SDGsバッジをつけている人ってどんな人?購入方法やつける意味を解説

    食品ロス削減のおすすめアプリ5選-アプリ活用のメリットから特徴を徹底比較

    新着記事

    SDGsの基礎知識

    《徹底解説》今、注目を集める再生可能エネルギーとは|SDGsとの関係性も解説

    もっとみる

    おすすめ

    MDGsとは?概要から8つの目標をわかりやすく徹底解説

    《簡単に解説!》小学生のためのSDGs|明日からできる取り組みも解説

    《笑い×SDGs》吉本興業の取り組むSDGs|取り組みからSDGsをテーマにした賞レースまで