370名超のサステナブル関係者コミュニティが一般社団法人を設立

2023.06.15

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2023年6月15日 by 中安淳平

一般社団法人サステナブルコミュニティが、2021年に発足していたサステナブル関係者を中心としたコミュニティをこの度社団法人化したことを発表しました。

設立の背景

一般社団法人サステナブルコミュニティは、2021年5月に事業会社のESG担当者有志により組織された相互学習型のコミュニティです。2023年5月末時点​​で370名超のメンバーが参画する規模となり活動も多角化してきたため、一般社団法人化をしました。

 コミュニティの概要

以前から実施している、オンライン上でのサステナブル関連情報交換やビジネスマッチング、各種勉強会(TCFD、TNFD、インパクト加重会計、人的資本開示など)などの主な活動に加えて、サステナビリティに関する機会の創出・提供することを目的とした以下の事業も実施しています。コミュニティ内での転職事例も出てきています。

YouTubeサステナブルカフェ

ESGキャリアガイドブック

事業概要 

-コミュニティ運営

– サステナビリティに関する普及啓発および推進

– 上記に関するイベント・セミナーの開催

– 上記に関する企業や教育機関など団体等との連携と協力

– その他当法人の目的を達成するために必要な事業​​

代表理事よりメッセージ

 代表理事 山路祐一

この度、有志で立ち上がったサステナブルコミュニティが一般社団法人化する運びとなり、大変嬉しくまた身の引き締まる思いです。企業経営におけるサステナビリティの重要性は誰しもが実感するようになってきましたが、各企業のサステナビリティ担当者は情報開示要請やESG評価機関の対応など、業務の複雑化が顕著となっています。また、経営イシューのひとつとしてサステナビリティを高度化するにあたっては、いち部門いち担当者だけではなく、全社的な連携や外部のパートナーとの連携も欠かせない要素になっていくと捉えています。サステナブルコミュニティは企業のサステナビリティ担当者をはじめ、コンサルタントや機関投資家・ESG関連のスタートアップ企業など様々な立場から参加されたメンバーで構成されています。ぜひコミュニティという場を最大限活用いただき、メンバーの課題解決やビジネスパートナーとの連携、個々人のキャリアデベロップメントなど、多面的な活動を展開していくことを目指しています。サステナブルコミュニティにご興味ある方はぜひお気軽にお問い合わせいただきたく思います。

代表理事 山本梓

「同士と繋がれるカジュアルな場はないかな…何か立ち上げようかなあ」という山路代表の一言に共鳴し、真っ先に彼に連絡をした記憶が蘇ります。現コミュニティメンバーに話を伺ってみると、コロナ下で人と繋がれる機会が減り同士と交流できる場所を求めていた人、仕事に関する悩みを共有したり励まし合える仲間が欲しい人、変化が激しい業界の最新動向を知りたい、またそれについて意見交換したい人など、コミュニティへの参加理由は様々な一方、「サステナビリティに関連する課題は個人・個社では解決が難しく、また定義が曖昧な領域も多いため様々なステークホルダー間の議論・協働なしには物事を前に進めることが難しい」と感じている人が多いように思います。堅苦しかったり商業的すぎるとなかなか本音が話せない、ゆるすぎると何だか物足りないー本質的な協働には、どちらの雰囲気にも偏りすぎていない場所が必要だと思っています。このコミュニティがメンバーの皆さんにとってそのような場所になれるように運営に努めていきます。

 

一般社団法人サステナブルコミュニティについて

名称:一般社団法人サステナブルコミュニティ(略称:サスコミュ)

本店:〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一 1階

代表理事:山路祐一、山本梓

設立: 2023年5月

WEBサイト:https://sustainablecom.org/

 

この記事をSNSでシェア!

  • ランキング

    《実は存在した?》SDGs18番目のゴールの噂|都市伝説と実際のゴール

    SDGsレポートの例文を紹介-テーマの選び方から書き方を徹底解説

    新着記事

    “実はサステナブルだった”でいい|マッシュグループのウェルネスデザインに迫る

    SDGsの基礎知識

    食品ロスとは?原因や日本と世界の現状、家庭でできる対策を紹介

    もっとみる

    おすすめ

    TBMが運営するECサイト「ZAIMA」、海洋ごみから再生されたポリエステルを原料に使用したファッションブランド「MALIBU SHIRTS」の販売を開始

    カーボンニュートラル×エネルギー」について全国の学生がビジネスアイデアを生み出す!|EMIRA×PEP共催ビジネスアイデア学生コンテスト(文部科学省後援)

    横浜のユニクロに「緑のドラえもん」|サステナビリティな消費を親子で学ぶクイズラリーが開催

    子ども5人に1人が安全な水を確保できず|ユニセフが水不足問題を分析した報告書を発表

    ユニクロ、錦織圭選手とのテニスを通じた次世代育成イベントを12月4日開催|社会の持続的な発展に貢献