企業に果物の樹木オーナー権を販売開始。「食べチョク」が新たな食品ロス削減に挑戦|食べチョク

2023.04.26

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2023年4月26日 by 中安淳平

日本最大の産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデンは、生産者が栽培する果物の樹木のオーナー権を賛同企業に販売することを発表した。
企業はオーナーになるとその木に実った果物を全て購入できるため、顧客向けキャンペーンの特典などに活用でき、生産者も出荷先が既に抑えられている状態になるので、双方にとってメリットのある取り組みである。
食べチョクは、自然災害や価格高騰の影響を受けた生産者に対する支援プログラムを実施してきたが、単独では限界があるため、企業と連携して生産者が経営を安定して継続できる環境づくりのサポートを開始した。

生産者の継続的な経営をサポート

企業に樹木の所有権を販売する取り組みは、台風の被害で生産者が販売できる食材が全滅するケースや予測不可能なパンデミックにより販路を失うケースを回避するためのものである。
生産者は事前に販路を確定することが可能であり、計画的に栽培できるようになるため現場での食品ロスを削減が可能となる。さらに、自然災害などの有事の際にも安定して経営を継続できる環境の構築に繋がる。

「食べチョク一次産業SDGsプロジェクト」の最初の賛同企業であるSBI FXトレード株式会社は、りんごとみかんの木のオーナーになった。栽培・収穫した果物を顧客向けプログラムの特典として活用する予定だ。また、収穫までの期間は、同社の特設サイトで栽培の様子や生育状況などのコンテンツを公開していく。

地域や樹木の種類によっては収穫期にオーナーになった木で収穫体験などもできるため、従業員の福利厚生として活用することでエンゲージメント向上にも繋がる。

引用:PR times

食べチョク一次産業SDGsプロジェクトとは

「食べチョク一次産業SDGsプロジェクト」は、食べチョクがこれまで実施してきたSDGsに貢献する生産者のサポートを更に強化するために、企業と連携しSDGsへの貢献や一次産業の課題解決に長期的に取り組むプロジェクトである。2023年1月に始動し、一社目としてSBI FXトレード株式会社が協賛した。

引用:PR times

■取り組み内容

(1)SDGsに貢献する生産者の食材を企業へ提供。

プラスチックをできるだけ使わず梱包をしている生産者の食材や、形や大きさが不揃いでも味は変わらない規格外食材などを企業へ提供し、顧客向けの販促施策や従業員向け福利厚生、法人ギフトなどでの活用を促進することでSDGsへの貢献を果たす。

(2)持続可能な一次産業にまつわる情報の提供。

SDGsに取り組む生産者や賛同企業と共に一次産業や食品ロス、環境問題などの現状を学ぶ機会を賛同企業の顧客や従業員に提供することで、SDGsへの貢献に関心を持つ人を増やす。

(3)一次産業が存続するために必要なサポートを実施。

これまで食べチョクでは、大雨や台風などの災害時に1口500円で生産者を応援できる応援チケットの販売や特集の開設などで、被害を受けた生産者のサポートを実施した。企業連携によりこの応援の輪を広げていく。

食べチョクについて

産直通販サイト「食べチョク」は、こだわりの生産者から直接食材や花を購入でき、日本の産直通販サイトの中で9つのNo.1を獲得している。野菜・果物や米・肉・魚・飲料などの食材全般と花き類を取り扱い、消費者と生産者の直接やりとりが特徴。野菜定期便や果物定期便、法人向けサービスも提供しており、ユーザー数は80万人、登録生産者数は8,400軒、出品数は5万点を超えている。

公式Twitter
公式Instagram

ビビッドガーデン会社概要
​代表者:代表取締役社長 秋元里奈
本社所在:東京都港区浜松町1丁目7番3号 第一ビル4F
設立日:2016年11月29日
事業内容:全国の生産者から食材や花などを直接購入できる産直通販サイト「食べチョク」の開発・運営

企業のHPはこちらから

この記事をSNSでシェア!

  • ランキング

    「SDGsは胡散臭い」と言われる5つの理由【解説】|原因から解決法まで徹底解説

    《完全網羅》SDGsの7つの問題点|現状の課題と解決策

    《あなたは正解できる?》SDGsを目標別のクイズで学ぼう!SDGsクイズ

    新着記事

    SDGsをビジネスチャンスに|日本サニパックにとってサステナビリティとは

    SDGsの基礎知識

    食品ロスとは?原因や日本と世界の現状、家庭でできる対策を紹介

    もっとみる

    おすすめ

    サーキュラーエコノミーの創出『hide k 1896 コンポジット・テキスタイル展 2021』開催

    JICA、廃棄プラスチックを無くす国際アライアンスとの連携を開始|国際協力によるプラスチック廃棄物管理体制の構築へ

    TBMが運営するECサイト「ZAIMA」、海洋ごみから再生されたポリエステルを原料に使用したファッションブランド「MALIBU SHIRTS」の販売を開始

    『HAPPY WOMAN FESTA 2021』が開催|日本においても国際女性デーを大きなムーブメントのきっかけに

    ユニクロ、錦織圭選手とのテニスを通じた次世代育成イベントを12月4日開催|社会の持続的な発展に貢献

    Lenovo 「#隠れESGを探せ」プロジェクトに20企業が賛同|経営者の70%がESGの厳しさを明かす

    経済産業省、M&A支援機関に係る登録制度を創設