渋谷区でリユース容器シェアリングサービス実証実験開始|株式会社カマン

#SDGs#再利用#環境 2022.10.25

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2022年10月25日 by 市川 佳歩

リユース容器シェアリングサービスMegloo(メグルー)を運営する株式会社カマンは、デリバリーサービスのWolt Japan株式会社と連携し、渋谷区のWolt加盟飲食店4店舗を対象に、10月20日(木)〜11月2日(水)までMeglooのリユース容器を使う実証実験を行います。

概要

10月のリデュース・リユース・リサイクル推進月間(3R推進月間)に合わせて実施する「美味しく食べてゼロウェイストキャンペーン」と名付けられた本実証実験の期間中、Woltアプリから対象店舗で料理を注文する際に、「Megloo」のリユース容器を選択(無償)することができます。また、渋谷区内の先進的なオフィスやコワーキングスペースが協力し、オフィスで容器の返却を受け付けるなどプラごみ削減を目的にシェアリングサービスの利用拡大を支援します。
カマンはリユース容器シェアリングサービスMeglooの活用により、テイクアウトやデリバリーで発生する使い捨て容器を削減する仕組みを構築していきます。​​

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000088978.html

 

実施概要

期間:2022年10月20日〜11月2日
内容:リユース容器の利用・返却とアンケートの回答で、次回使えるWolt割引クレジット(100円​​相当)を進呈
サービス提供エリア:Wolt加盟飲食店(リユース容器の利用・返却可)
・サラダボウル専門店 ウィズグリーン 恵比寿店(デリバリーのみ対応)
・サンクスネイチャー恵比寿・代官山店
・SCALES中目黒 ヘルシーポキPokeボウル
・TASTY PLACE THE DINING
返却ボックス:シェアオフィス利用者のみ返却可
・WeWork 渋谷スクランブルスクエア
・WeWork アイスバーグ
・Plug and Play Shibuya powered by 東急不動産

Woltとは

Woltはヘルシンキを拠点に、地域で愛される人気のレストランやショップとの出会いの機会を創出し、商品の迅速な配送サービスを提供するテクノロジー企業です。地域の物流サービスからリテールに関するソフトウェア、金融ソリューションまで幅広い技術を開発し、さらに配達専用スーパー「Wolt Market」を運営しています。2014年に創業し、2022年にDoorDashと協力関係を構築しました。DoorDashは現在世界27か国で事業を展開しており、このうち23か国において、Woltのプロダクトとブランドで運営を行なっています。

Meglooとは

Megloo(メグルー)は地域共通のリユース容器をシェアすることで、テイクアウト時の使い捨て容器を削減します。テイクアウト容器のゴミを削減すると共に、飲食店側にとってもリユース容器を店舗間でシェアすることで、テイクアウト容器のコスト削減にも繋がります。
Meglooという名前には、「容器が巡る」という意味と、「ごちそうさま」「ありがとう」という感謝の気持ちも地域でめぐるという思いが込められています。
現在、鎌倉を中心に、全国への導入を進めています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000088978.html

この記事をSNSでシェア!

  • ランキング

    新着記事

    アシックスの新しいランニングシューズNIMBUS MIRAI(ニンバスミライ)

    SDGsの基礎知識

    食品ロスとは?原因や日本と世界の現状、家庭でできる対策を紹介

    もっとみる

    おすすめ

    食堂メニュー表示システム「 ChoicEat (チョイスイート) 」で食品ロス削減!株式会社アメイジングポケット

    API を活用したサステナブルな新サービス「Zaim 買いものレシピ AI」を公開|株式会社Zaim

    デザインスタジオCULUMU、富士通ラーニングメディアと”D&Iから考えるビジネスデザインワークショップ”研修プログラムを提供開始

    政府が4年ぶりにSDGs実施指針改定 「大幅な遅れの中で原点に立ち返る」

    ZホールディングスがMSCI ESG格付で最上位の「AAA」を獲得|「コーポレートガバナンス」と「人材開発」項目において高い評価

    横浜のユニクロに「緑のドラえもん」|サステナビリティな消費を親子で学ぶクイズラリーが開催